少し作業してまた庭造りを少し進めました。
石灯籠の笠をかぶせ、踏み石を固定し、
代表理事が持ってきたマツバギクを適当に植えたというより埋めました。
また、寿〃家の新館玄関から石を運んで設置も。
こちらにより大きな石を置くシュミレーションになりました。
(・・・自分たちでこちらに運び込むのは無理そうです。)
コメントをお書きください
Latricia Ayers (日曜日, 22 1月 2017 10:56)
We are a bunch of volunteers and starting a new scheme in our community. Your website provided us with useful info to work on. You've done an impressive task and our whole community might be thankful to you.
Ashlyn Sipe (月曜日, 23 1月 2017 10:16)
Hi there colleagues, fastidious piece of writing and good urging commented here, I am genuinely enjoying by these.
2025年
8月
02日
土
7月
07日
月
6月
29日
日
8月の活動日のお知らせです。
お盆休みなどが入るため、変則的な活動日となります。
日時:8月14日(木)、8月26日(土)
いずれも午前10時から午後4時ごろ
場所:寿ゞ家 豊田市足助町本町15
内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業
百年庭園などの手入れを予定していますが、 あまりに暑いので、寿ゞ家の食器洗いイベントに切り替えるかもしれません。
その他:
14日は、午後6時30分から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭のプレイベントとして、
交流会(参加アーティストを中心としたお話し会)が行われます。
そのあと、午後8時30分頃からは、足助夏まつりの花火鑑賞会を行ないます。
いずれも、一般参加自由。ただし、飲食は各自持ち込み(ごみは持ち帰り)。
また、26日の午後6時30分からは、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が開催されます。
こちらも、新規参加希望者募集中です。
コメントをお書きください
Latricia Ayers (日曜日, 22 1月 2017 10:56)
We are a bunch of volunteers and starting a new scheme in our community. Your website provided us with useful info to work on. You've done an impressive task and our whole community might be thankful to you.
Ashlyn Sipe (月曜日, 23 1月 2017 10:16)
Hi there colleagues, fastidious piece of writing and good urging commented here, I am genuinely enjoying by these.