まちさとミライ塾「足助の町並みの奥行きを知る 旧料亭の建物再生現場と路地裏めぐり」 開催案内

とよたまちさとミライ塾

「足助の町並みの奥行きを知る 旧料亭の建物再生現場と路地裏めぐり」の

参加申し込みの方へのお知らせです。

   ↓

当日の内容や集合場所までのご案内を下記のとおりお知らせしますので、ご確認ください。

なお、不明な点についてはお手数ですが、当研究所へメールにてお問い合わせください。

それでは、当日お目にかかれることを楽しみにしております。


1 開催日時:平成27年10月25日(日) 午後1時30分~午後4時頃

2 集合時間:午後1時30分(受付にて参加費 1,000円/人 をお支払いください。

3 集合場所:地域人文化学研究所(旧料亭「寿ゞ家」)・豊田市足助町本町15番地

      (下に添付している案内図・周辺図をご参照ください。)

       ※駐車場について:当研究所には駐車場がありません。

        恐れ入りますが、香嵐渓第1・第2駐車場等の有料駐車場をご利用ください。

4 当日の内容

   午後1時30分   集合・コース等説明

   午後1時45分頃~ 路地裏めぐり

   午後3時30分頃~ 寿ゞ家建物内案内・整備作業(希望者のみ:庭の整備作業予定

   午後4時頃     解散(集合場所は午後5時頃まで開放します。)

5 その他

・歩きやすい服装、靴等でお越しください。また雨天の場合は雨具をご用意ください。

・飲み物や塩分・糖分補給のための食べ物は各自でご用意ください。

  ・坂道等も歩きますので、体調管理には十分にお気を付け下さい。

案内図
駐車場等、寿ゞ家への大まかな案内図
寿ヾ家案内図.pdf
PDFファイル 200.1 KB
周辺図
寿ゞ家へ行き着くための周辺案内
寿ヾ家周辺図.pdf
PDFファイル 311.0 KB

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント