8月の活動日のお知らせ

8月の活動日のお知らせです。

 

8月13日(土) 午前10時~午後4時頃

 寿ゞ家再生プロジェクト作業

  ・内容:地蔵小路沿いのポケットパーク整備

  ・場所:足助町本町15

 

8月14日(日) 午後6時~午後9時頃

 寿ゞ家の花火鑑賞会

  ・内容:交流会

     午後1時頃から交流会までの間は、準備等の作業もします。

  ・場所:足助町本町15

 

8月27日(土)

 寿ゞ家再生プロジェクト作業(午前10時~午後4時)

  ・内容:地蔵小路沿いのポケットパーク整備

  ・場所:足助町本町15  

 足助ゴエンナーレ準備作業(午前10時~午後4時)

  ・内容:展示準備等

  ・場所:足助町本町15

 とよた五平餅学会マイスター講座(午後1時~午後3時頃)

  ・内容:とよた五平餅学会マイスター養成講座講師派遣

  ・場所:枡塚西町

 富永の未来をつくる会(午後7時~)

  ・内容:まちづくりコーディネート

  ・場所:富永町

 

各作業についてはお手伝い大歓迎です。

(とよた五平餅マイスター養成講座、富永の未来をつくる会コーディネートを除く)

 

 

8月28日(日)

 寿ゞ家再生プロジェクト作業

  ・内容:地蔵小路沿いのポケットパーク整備

  ・場所:足助町本町15  

 足助ゴエンナーレ準備作業 

  ・内容:展示準備等

  ・場所:足助町本町15

 

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

8月

02日

8月の活動日のお知らせ

8月の活動日のお知らせです。

お盆休みなどが入るため、変則的な活動日となります。

日時:8月14日(木)、8月26日(土)

   いずれも午前10時から午後4時ごろ

場所:寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業

   百年庭園などの手入れを予定していますが、
   あまりに暑いので、寿ゞ家の食器洗いイベントに切り替えるかもしれません。

その他:

14日は、午後6時30分から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭のプレイベントとして、

交流会(参加アーティストを中心としたお話し会)が行われます。

そのあと、午後8時30分頃からは、足助夏まつりの花火鑑賞会を行ないます。

いずれも、一般参加自由。ただし、飲食は各自持ち込み(ごみは持ち帰り)。

また、26日の午後6時30分からは、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が開催されます。

こちらも、新規参加希望者募集中です。

0 コメント

2025年

8月

02日

8月の活動日のお知らせ

8月の活動日のお知らせです。

お盆休みなどが入るため、変則的な活動日となります。

日時:8月14日(木)、8月26日(土)

   いずれも午前10時から午後4時ごろ

場所:寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業

   百年庭園などの手入れを予定していますが、
   あまりに暑いので、寿ゞ家の食器洗いイベントに切り替えるかもしれません。

その他:

14日は、午後6時30分から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭のプレイベントとして、

交流会(参加アーティストを中心としたお話し会)が行われます。

そのあと、午後8時30分頃からは、足助夏まつりの花火鑑賞会を行ないます。

いずれも、一般参加自由。ただし、飲食は各自持ち込み(ごみは持ち帰り)。

また、26日の午後6時30分からは、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が開催されます。

こちらも、新規参加希望者募集中です。

0 コメント