今年の「寿ゞ家の月見会」の挑戦

今年も「寿ゞ家の月見の会」を行う予定です。

これまで、中秋、十三夜と、

異なる月を愛でたり、重陽の節句、猪鍋を囲んだりと、

その年ごとに違った趣向で宴をしてきました。

そして、今年は新たな挑戦として、

「十日月」を愛でる月見を考えています。

何が挑戦となるのか?

それは、今年の十日月の時期が、

11月26日(日)、すなわち香嵐渓の紅葉の最盛期近くの休日に重なることです。

紅葉狩りを楽しんだ後、帰りの渋滞を避けて寿ゞ家で月見。

その年の月見を締めくくる十日月でゆったりとしてゆっくり帰る、という流れになるか?

そもそも寿ゞ家にたどり着けるのか?

色々含めて開催自体が挑戦です。

時間等の詳細についてjは、また別にお知らせしますので、

どうかこの挑戦にご参加くださるよう、今からご予定をお願いします。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2024年

7月

01日

7月の活動日のお知らせ

6月の活動日のお知らせです。

(1)

日時

 7月13日(土) 午前10時~午後4時頃

場所

 寿ゞ家(豊田市足助町本町15)周辺 

内容

 寿ゞ家再生プロジェクト作業


(2)

日時

 7月27日(土) 午前10時~午後0時頃

場所

 幸福寺(豊田市畝部西町屋敷51)

内容

 化学技術者の先駆け・宇都宮三郎翁の遺品類手入れ・公開と解説


その他

 7月27日(土)は、宇都宮三郎翁の遺品類を手入れしながら、代表理事が翁の足跡などについて紹介します。

 また、同日27日の午後6時30分から、寿ゞ家(足助町本町15)にて、

「参州足助寿ゞ家界隈芸術祭」準備のための夜咄(第3回)を開催する予定です。