中馬のおひなさんに向けて

中馬のおひなさんに向けて、寿ゞ家と小路苑に雛飾りをしました。

今年は、寿ゞ家のお飾りは玄関がメインになります。

玄関内は土日等寿ゞ家が開いている時のみの公開になります。

ただし、玄関先の窓からは土人形がのぞいていますので、

足助へお越しの際には、ぜひ寿ゞ家へお運びください。

 

また、今年初めて小路苑にもお飾りをしました。

おひなさんが始まる2月10日まで、この子たちが無事で過ごせたら、

期間中も続けて飾らせてもらう予定です。

 

地蔵小路沿いの寿ゞ家の枠窓にも、

いつもとは違う人形がいますので、気を付けてご覧ください。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント