最近の寿ゞ家の様子

寿ゞ家本館改修工事の最近の様子です。

地階の構造補強は柱や梁の補強が一層進みました。現在は新たに補強用の柱を入れるための独立基礎の型が並んでいます。もともとあった建物の基礎の石にそのまま新たな基礎を入れる箇所もあり、なんだか興味深いです。

1階部分は新館2階との渡り廊下の床の高さなどの調整に入りました。ここがどのような空間になるのか、お楽しみに。

そして、今回の改修工事の目玉でもあるトイレの具体的な打ち合わせも始まりました。

いよいよ図面上に形が見え始めます。実体化はまだまだ先になりますが。。。

今後とも、乞うご期待!です。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2023年

11月

28日

12月の活動日のお知らせ

12月の活動日のお知らせです。


12月は行事や年末の関係で、変則的な日程になります。


日時:12月10日(日)、17日(日

   時間はいずれも午前10時から午後4時頃まで

場所:寿ゞ家(豊田市足助町本町15)とその周辺(百年庭園)

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業

   雨天の場合は室内作業のみ

その他:

・会員ではない方の参加も歓迎します!ただし、あらかじめ参加希望を研究所のメールアドレス宛てにお知らせください。

・12月2日(土)と3日(日)に、とよた演劇ファクトリーのワークショップ会場で大広間が利用されます。

・かねてからお知らせしていますが、12月16日(土)午後6時30分から「忘年の宴」を開催します。奮って御参加ください。

・年末年始(12月28日~1月5日)は基本的に行事等はお受けしません。



0 コメント