寿ゞ家壁塗り体験ワークショップ開催報告

既にフェイスブックでは報告済みですが、

寿ゞ家壁塗り体験ワークショップおよびその2の開催報告です。

 

開催日は11月9日(土)、30日(土)。

参加者はそれぞれ欠席や飛び入り参加を含め、10名、3名でした。

 

9日の第1回は、荒壁塗りに挑戦し、

寿ゞ家の概要案内の後、左官さんの講習を受けて即体験です。

和気あいあいと作業がすすみ、

大きな壁も塗りこめることができました。

作業の後には、足助の和菓子とお茶をいただきながらの

寿ゞ家再生プロジェクトについての意見交換も行いました。

 

参加者の皆様からは大変好評をいただき、当初1回のみのつもりが、

続きで第2回目(その2)も企画実施してしまいました。

 

11月9日の2回目実施の際には、

壁塗りの他に外壁に貼る板の塗装なども体験メニューとしました。

こちらも好評でしたので、

また機会を捉えて、皆さんに楽しんでいただけるようなワークショップを企画したいと思います。

 

掲載した画像は、第1回の作業の様子です。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

8月

02日

8月の活動日のお知らせ

8月の活動日のお知らせです。

お盆休みなどが入るため、変則的な活動日となります。

日時:8月14日(木)、8月26日(土)

   いずれも午前10時から午後4時ごろ

場所:寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業

   百年庭園などの手入れを予定していますが、
   あまりに暑いので、寿ゞ家の食器洗いイベントに切り替えるかもしれません。

その他:

14日は、午後6時30分から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭のプレイベントとして、

交流会(参加アーティストを中心としたお話し会)が行われます。

そのあと、午後8時30分頃からは、足助夏まつりの花火鑑賞会を行ないます。

いずれも、一般参加自由。ただし、飲食は各自持ち込み(ごみは持ち帰り)。

また、26日の午後6時30分からは、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が開催されます。

こちらも、新規参加希望者募集中です。

0 コメント

2025年

8月

02日

8月の活動日のお知らせ

8月の活動日のお知らせです。

お盆休みなどが入るため、変則的な活動日となります。

日時:8月14日(木)、8月26日(土)

   いずれも午前10時から午後4時ごろ

場所:寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業

   百年庭園などの手入れを予定していますが、
   あまりに暑いので、寿ゞ家の食器洗いイベントに切り替えるかもしれません。

その他:

14日は、午後6時30分から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭のプレイベントとして、

交流会(参加アーティストを中心としたお話し会)が行われます。

そのあと、午後8時30分頃からは、足助夏まつりの花火鑑賞会を行ないます。

いずれも、一般参加自由。ただし、飲食は各自持ち込み(ごみは持ち帰り)。

また、26日の午後6時30分からは、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が開催されます。

こちらも、新規参加希望者募集中です。

0 コメント