寿ゞ家再生プロジェクト活動報告(3月8日)

今回はいつものメンバーではなく、

雨の中わざわざお越しくださった女性お二人の助っ人がありました。

折角なので、今度事務室や小広間で使うために持ってきた椅子や

もとから寿ゞ家にあった縁起物の神様たちをきれいに掃除していただきました。

午前中のお手伝いでしたが、

おかげさまでその作業と同時に、

地階出入り口のアプローチづくりもすることができました。

雨の日には雨の日ならではの作業もあり、

庇からの雨だれの位置確認や排水などの様子を観察したり、

踏み石や庭石の設置の試行をしたりしました。

小路からの景色も何となく定まってきたような感じです。

午後からは、和歌山大学観光学部准教授の永瀬さんが

学生二人を連れて訪ねてくださいました。

かつて足助の観光まちづくりに東京大学の研究室で関わっていただいたご縁もあり、

その後や寿ゞ家再生プロジェクトなどのお話をしました。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2024年

7月

01日

7月の活動日のお知らせ

6月の活動日のお知らせです。

(1)

日時

 7月13日(土) 午前10時~午後4時頃

場所

 寿ゞ家(豊田市足助町本町15)周辺 

内容

 寿ゞ家再生プロジェクト作業


(2)

日時

 7月27日(土) 午前10時~午後0時頃

場所

 幸福寺(豊田市畝部西町屋敷51)

内容

 化学技術者の先駆け・宇都宮三郎翁の遺品類手入れ・公開と解説


その他

 7月27日(土)は、宇都宮三郎翁の遺品類を手入れしながら、代表理事が翁の足跡などについて紹介します。

 また、同日27日の午後6時30分から、寿ゞ家(足助町本町15)にて、

「参州足助寿ゞ家界隈芸術祭」準備のための夜咄(第3回)を開催する予定です。