令和元年度とよた世間遺産認定証について

令和元年度に認定した「とよた世間遺産」について、

当初は3月8日に開催予定だったWE LOVEとよたフェスタで

認定証をお渡しする予定でしたが、

新型コロナ予防のため中止になり、お渡しできませんでした。

 

その後、どこかでお渡しできないかと機会を探っていましたが、

現在の状況にいたり、その機会も設けられずにいます。

 

つきましては、連休明けに極めて状況が改善しない限り、

基本的には郵送等で認定証をお届けしたいと思います。

直接郵送ができないところには、推薦者の方に郵送しますので、

推薦者からお渡し願いますよう、お願いします。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント