現場見学会(寿ゞ家本館小屋組)開催報告

6月14日と21日の各日曜日に行った、寿ゞ家本館屋根改修工事現場見学会では、

各日の工事の進行によって状況は異なりましたが、

この機会にしか見られない小屋組みの様子を、

多くの方にお目にかけることができました。

模様替えをした内部も部分的にご案内し、

「交歓」の場としての今後の可能性もご覧いただきました。

 

14日の見学会終了後には、見学会参加の有志の方により、

建具の古い障子紙の除去作業をしていただきました。

おかげさまで、応接兼主人の間と事務室の出入口の建具が

格子の目が綺麗に見えて、おしゃれな感じになりました。

 

なお、両日の見学会の開催に対し、

樅山技建・樅山様、塚本設計・高橋様には多くのご協力をいただきました。

この場を借りて感謝申し上げます。

 

ちなみに14日はあいにくの雨模様でしたが、

見学会の時間帯だけは雨が止み、21日は梅雨の晴れ間と、

研究所の行事が天気に恵まれるジンクスをまた証明しました。

 

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント

2025年

9月

04日

9月の活動日のお知らせ

9月の活動日のお知らせです。


日時 9月13日(土) 午前10時から午後4時頃

   27日(土) 午前10時から午後0時

場所 寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)

内容 寿ゞ家再生プロジェクト整備作業

    百年庭園手入れなど

その他 

○13日(土)と、28日(日)の午後6時30分から、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会を行います。

○27日(土)の午後0時から、中部産業遺産研究会の見学会対応をします。足助町地内の現地を一緒に歩きたい方は、研究所あてにあらかじめ御連絡ください。

0 コメント