毎年足助花火の時期の恒例となりました、地蔵小路の赤提灯装飾ですが、
今年は大雨の影響で行いませんでした。
その代わりに、寿ゞ家本館地階に赤提灯をしつらえて灯しました。
夜が更けていくにしたがって、一種独特の雰囲気もまた濃くなっていきました。
この装飾はしばらくそのままですが、灯りはともしていませんので、悪しからずご了承ください。
(赤提灯が灯っていたら、幸運なのかもしくはみてはいけないものを見たのか・・・どちらでしょうか)
コメントをお書きください
2025年
6月
29日
日
01日
5月
22日
木
7月の活動日のお知らせです。
7月の活動日は、12日(土)と26日(土)です。
それぞれ活動内容が異なります。
12日(土)は午前10時から午後4時頃まで、
寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)で、寿ゞ家再生プロジェクト作業を行います。
活動への御参加をお待ちしています。
28日(土)は午前10時から12時ごろまで、宇都宮三郎翁顕彰活動として、
墓参と遺品類の資料公開を行ないます。
こちらも、資料公開など御参加をお待ちしています。参加自由・無料です。
この機会に宇都宮三郎翁の事績を知っていただければ幸いです。
また、この日は午後6時から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が、寿ゞ家で行われます。
こちらも関心のある方の御参加をお待ちしています。
コメントをお書きください