活動報告(9月11日)

最初はおとなしく建具の整理をしていたのですが。。。

 

9月11日、寿ゞ家再生プロジェクト・百年庭園整備の活動報告です。

寿ゞ家本館地階に保管してあった改修前の建具のうち、

再利用しないものは処分しようと、午前中はその分類をしていました。

 

ひと段落ついたところで、次回開催するワークショップの段取りをしようと、

東の園の下屋の解体方法を考えていたところ、

手順が見えたところでふと手が動いてしまい、

だんだん見える景色が広くなり、

気が付いたら、半分解体が終わっていました。

 

下屋の解体の量は少なくなりましたが、次回のワークショップ、

作業の種類はだいぶ増えました。

ガーデニングとは違う庭づくりの作業、かなり面白くなりそうです。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

3月

16日

令和6年度「とよた世間遺産」認定の予定について

公募していました令和6年度「とよた世間遺産」認定候補について、

現在認定候補を審査中です。

諸般の都合で遅くなっていますが、3月末までには認定が決定する予定です。

発表はその後になりますので、お楽しみにお待ちください。

0 コメント