活動報告(7月2日)

寿ゞ家の夏に似合う酔蝶花の花が咲き始めました。

7月3日の寿ゞ家再生プロジェクトの活動報告です。

 

今回の作業では、東の園の除草と寿ゞ家中庭の地盤づくりをしました。

まずは東の園で繁茂する前に根気よく草取り。

地蔵小路沿いの笹も少し枯れていました。

 

寿ゞ家の中庭は、先日レベルを出した地盤を均して、

排水勾配を考えながら仮に土を締め(踏み)ました。

試しに水を撒いて様子を見て、

排水をよくするため配石を修正するなどしました。

さらに叩木でたたいて仕上げたいところですが、少し様子を見ます。

 

そのうち白い砂利を敷いて枯山水風にする予定です。

(犬走り部分は別の砂利を敷く予定)

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

1月

05日

1月の活動日のお知らせ

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

1月の活動日のお知らせです。

日時:1月11日(土)、25日(土)

   いずれも午前10時~午後4時頃

場所:寿ゞ家(豊田市足助町本町15)及び百年庭園

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業

   百年庭園整備または寿ゞ家内清掃等

その他:

1月18日(土)午後6時からは、参州足助寿ゞ家界隈芸術祭実行委員会を寿ゞ家で開催します。

作業等、会員外の方でも参加歓迎します。あらかじめメール等でお知らせいただければ幸いです。

 

0 コメント