11月の活動日のお知らせ

11月の活動日のお知らせです。

 

11月は香嵐渓の観光シーズンに入り、足助周辺の混雑も予想されますので、

通常の寿ゞ家再生プロジェクトの作業ではなく、

「とよた世間遺産」認定候補の調査等を行います。

(随時:各自調査)

とよたのオモシロいヒト・モノ・コトの情報をぜひお知らせください。

 

なお公式には日時を設定しませんが、

寿ゞ家でも時折作業を行う予定です。

(百年庭園の様子見など)

 

そのほか、11月11日(土)午前中に

JIA(日本建築家協会)2023東海大会文化財修復塾ツアーの

現地見学対応をします。

 

 

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

6月

29日

7月の活動日のお知らせ

7月の活動日のお知らせです。

7月の活動日は、12日(土)と26日(土)です。

それぞれ活動内容が異なります。

 

12日(土)は午前10時から午後4時頃まで、

寿ゞ家周辺(豊田市足助町本町15)で、寿ゞ家再生プロジェクト作業を行います。

活動への御参加をお待ちしています。

 

28日(土)は午前10時から12時ごろまで、宇都宮三郎翁顕彰活動として、

墓参と遺品類の資料公開を行ないます。

こちらも、資料公開など御参加をお待ちしています。参加自由・無料です。

この機会に宇都宮三郎翁の事績を知っていただければ幸いです。

また、この日は午後6時から参州足助寿ゞ家界隈芸術祭の実行委員会が、寿ゞ家で行われます。

こちらも関心のある方の御参加をお待ちしています。

0 コメント