寿ゞ家再生プロジェクト活動報告(10月分まとめ)

10月の活動は寿ゞ家再生プロジェクトで寿ゞ家の南庭の整備。

とにもかくにも発掘を進め、元あった庭の池の跡を全部検出しました。

池の底面を形作っていたたたきまで掘り進めると、地上に顔を出していた石橋の下に

大人一人がすっぽる入るくらいの深さになりました。

出土品は灯明皿とビー玉でした。


そして、元あった塀に替えて新たな塀をつくるための基礎も設置です。

こちらは現状合わせで水平を出さなければなりませんので、専門の業者さんに施行してもらいました。


池の底面を検出した深さからは岩がまたごろごろと出てきました。

この岩の処理も必要です。

たいていの岩はなんとか動かしているのですが、

重くて動かせない岩(しかも使えない岩)の処理に困っていた時、

ある打ち合わせをしながら「岩が動かせないなら割ってしまえば・・・」ということに気づき、

一部で実行してみました。


建物側からの排水を素直にするためには、この池の南側すなわち谷側を壊し、

雨水等流れる傾斜をつけつつ庭として整えなければなりません。


最初に庭の設計をした時からはずいぶんと状況が変わりましたが、

それでも新たな庭の形が見えてきました。

あと少しですが、まだいくつかの岩を動かさなければなりません。

作業に参加していただける方、募集中です。

新着情報

Facebook

研究所標章

とよた世間遺産標章

2023年

6月

07日

6月の活動日のお知らせ

6月の活動日のお知らせです。

日時 6月24日(土)午前10時から午後4時頃

場所 寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容 寿ゞ家再生プロジェクト作業

その他

6月10日(土)午前中に地域人文化学研究所 理事会・総会

6月11日(日)「超刻する身体」辻将成ダンスパフォーマンス&トーク

0 コメント

2023年

6月

07日

6月の活動日のお知らせ

6月の活動日のお知らせです。

日時 6月24日(土)午前10時から午後4時頃

場所 寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容 寿ゞ家再生プロジェクト作業

その他

6月10日(土)午前中に地域人文化学研究所 理事会・総会

6月11日(日)「超刻する身体」辻将成ダンスパフォーマンス&トーク

0 コメント

2023年

6月

07日

6月の活動日のお知らせ

6月の活動日のお知らせです。

日時 6月24日(土)午前10時から午後4時頃

場所 寿ゞ家 豊田市足助町本町15

内容 寿ゞ家再生プロジェクト作業

その他

6月10日(土)午前中に地域人文化学研究所 理事会・総会

6月11日(日)「超刻する身体」辻将成ダンスパフォーマンス&トーク

0 コメント